黄色い花が可愛らしく、観賞用として親しまれているエビネ蘭ですが、女性用育毛剤や化粧品に配合されることが多い成分です。日本ではまだ認められていませんが、海外では発毛に一定の効果が認められており、注目の成分といえます。このエビネ蘭エキス、具体的にどのような効果が期待できるのでしょうか?
エビネ蘭エキスとは
エビネ蘭は、日本をはじめアジアやオーストラリアを原産地とする植物です。英語名をカランセといい、ガーデニングなどの観賞用途として世界的に愛好家が多いことで知られています。
一方で、生薬としての歴史も長く、中国では「九子連環草」という名で血流改善の薬として用いれています。スキンケアにおいても、シミのもととなる酵素「チロシナーゼ」を抑制する効果があることから、近年では美白化粧品やアンチエイジングケアに配合されています。さらには、育毛だけでなく白髪の予防効果もあると言われており、エイジングケア用シャンプーなどにも配合されることもあります。
育毛剤としての効果
近年、育毛効果に関わる研究が進められており、海外では育毛用途の成分として特許を取得しているのがこのエビネ蘭エキスです。生薬としてのエビネ蘭が持つ血行促進作用は、特に発毛をつかさどる毛乳頭で効果的に働くため、他の生薬由来の血行促進作用と比較すると倍近い早さで発毛効果を実感できるという実験データもあります。
さらに、保湿効果も高いことから、フケやかゆみを防いでみずみずしい頭皮をキープ出来ます。
成分の注意点
天然植物由来であり、育毛剤における副作用やアレルギー反応についての事例もない成分です。安心して使うことができるでしょう。
まとめ
スキンケアに限らず、ヘアケアにおいてもアンチエイジングのカギとなるのがエビネ蘭エキスと言えるでしょう。加齢と共に増える髪と肌の悩みに効果的に働きかける成分なので、女性にはとても嬉しい成分なのではないでしょうか。
日本においてはまだ認められていませんが、海外においては新たに髪が生える効果があるとされている成分です。今後の育毛剤における研究開発において、より確実な効能・効果が引き出される可能性があるのではないのでしょうか。